転職 経理マンが中小企業に転職しました。昭和の空気が漂う雰囲気に衝撃を受けました。 はじめに 業務委託契約を打ち切られた私は、フリーランスの立場で会社にいる居心地の悪さが嫌気がさして、また会社員に戻れないかと思い転職活動をすることにしました。しかし、15年前の転職時にかなり苦労した経験があり、今回は四十代がもうすぐ... 2021.04.18 転職
転職 経理マンが採用面接でこんな質問をされて困りました 私が40代後半になって採用面接をしてもらった時にされた面白いと思った質問を記事にしてみました。あんまり記憶に残らない面接も多い中で、個性的な質問・問題を出す会社さんもあり、面白いです。 2020.12.30 転職
転職 経理マンが業務委託契約でシステム会社に潜り込みました 今回は、業務委託という形であるシステム開発会社に潜り込んだ時の体験談を書いてみました。結局ほとんど仕事らしい仕事をしませんでしたが、お金をきちんと払い続けてくれることが不思議でなりませんでした。 2020.12.23 転職
転職 経理マンが大手システム会社に転職しました・・・適度に居心地がよく10年も勤めました 私が大手システム会社(システムインテグレーター)に勤めていた時の経験をかかせていただきました。結局10年くらい働かせていただいた居心地のいい会社でした。 2020.12.05 転職
転職 経理マンがベンチャー企業を辞めて転職しようとしましたが・・・初めて転職に苦労しました この記事では、私が32歳でベンチャー企業を退社して次の会社を探して苦労した時の経験談を書いてみました。転職を繰り返して来たつけとはどんなものか参考になれば幸いです。 2020.11.30 転職
転職 経理マンがベンチャー企業に転職しました・・・意味不明にブラックな環境にどうしようかと思いました 私があるブラックなベンチャー企業で働いていた時の体験談を書いてみました。このようなことを体験した方はあまりいないと思うので楽しんでいただければ幸いです。 2020.11.27 転職
転職 大手会計事務所へ転職しましたが・・・不思議な世界でした 私が四大会計事務所系の税理士法人にいた時の経験談を書いてみました。かれこれ15年も前の話になりますので、今の様子は大分違っていると思いますが、参考になれば幸いです。 2020.11.21 転職
転職 大企業の経理で働いていた時、こんなことを感じました 日経平均採用銘柄になっているような大企業の経理部門での経験を書いてみました。また証券取引所への上場プロジェクトについても思うところを書きましたのでご参考になれば幸いです。 2020.11.14 転職
転職 米国公認会計士試験に受かったけど・・・経理で英語ができるとどうなるでしょう 米国公認会計士試験に受かって、アメリカで仕事にありつこうとした経験談をご紹介します。しかし、20年前と比べて今の英語の学習環境はすばらしいの一言です。 2020.11.05 転職
転職 個人事業主に対する税務調査とは・・・実際に税務調査を行った私が体験談をお話します。 個人事業主に対する税務調査について税務職員側の視点から体験談を書いてみました。一般の方はあまり知ることのない世界ですが、こんな世界もあるものだと楽しんでいただけたら幸いです。 2020.10.31 転職